ベランピングは迷惑?ベランダでグランピングは無理がある?

ベランピングは迷惑?ベランダでグランピングは無理がある?

ベランピングのことまとめ。

  • ベランピングが迷惑なのは騒音と臭いと落下物
  • ベランピング一軒家でも団地でもマンションでも洗濯物に注意
  • ベランピングでトラブルを避ける方法

ベランピングは迷惑?
隣近所からしたら騒音も臭いも迷惑でしょうね、まずは最後までどうぞ

今日はベランピングのこと。

グランピングのことを前に書きました。

私はマンション暮らしではないので、ベランピングをすることはないかもしれませんが、最近よく目にすることが多いので、どんなものかちょっと調べてみました。趣味探しとはちょっと違うけどまあいろいろ知りたいので。

ベランピング、時々ニュースになっていますよね。ではスタートです♪

ベランピングとは?

グラマラス+キャンピング=グランピング

さらにそこに「ベランダ」を加えます。

グランピング+ベランダ=ベランピング

何ともオシャレ?なネーミングですが、要するに、ベランダでキャンプ気分を味わうってことですね。

別に決まりはないので、ベランダにテーブルと椅子を置いて、コーヒーでも飲んでればそれはそれでグランピングとも言えるのでしょう。

ベランピングは何でもやっていいわけじゃない

戸建てのバーベキューもそうですが、ベランピングでも同じく、周りに迷惑をかけてはいけません。

テーブルとチェーを置いて本を読む。

そういうことでは誰にも迷惑をかけないでしょうけど、問題は、「音と匂い」ですね。

大勢が集まるとなると、騒音の問題。

バーベキューなり何か食べ物を外で食べるなら食材の匂いの問題。

特にバーベキューで炭を使うなら、かなりの距離まで匂いが届きます。

ベランダともなれば、法律だったりマンション独自の決まりがあるかもしれませんので、それらも考えないといけません。

人に迷惑がかかってないか?

それをよく考えた上で、楽しめればいいのではないでしょうかね。

めざましテレビでベランピングが特集されていろんな意見が出てるようですが、隣の家の人がベランダで騒ぎ出したらたまったものじゃないですからね。

あと、怖いのが「落下物」ですね。

ベランダにいろいろな物を置くのは落下のリスクがあるから怖い。下を歩いている人にあたったら本当に怖い。

テレビで特集するなら、むしろ、こういうリスクな部分をもっと放送しないとまずい。

マンションではなく、田舎の隣の家が遠いような立地であれば、戸建てのベランダやバルコニーなら問題ないでしょうけどね。マンションや集合住宅は危険かな。

ベランピングアイテムといえば?

ベランピングに良さそうなアイテムは?

基本は、グランピングも一緒でしょう。

人に迷惑をかけない程度で楽しむとなると、「音」や「匂い」には気をつけないと。

となると、「テーブル&チェアー」とか「ハンモック」くらいかな。

それでも気分転換に、ベランダでリラックスして本を読むのもいいかも。

リフレッシュできそう。

ベランピングで苦情が来る前に考えること

ベランピングが迷惑かどうかはやり方にもよるでしょうね。

ハンモックで寝るくらいなら騒音も匂いも問題ありません。一軒家でも団地でも迷惑にもなりません。

苦情が出やすいのは臭いです。特に洗濯物に臭いがついたりしたら、たまったものではありません。そりゃ文句も言いたくなるでしょう。

マンションとなると、隣がすぐでしょうから、さすがにバーベキューは迷惑でしょうね。

家の中とは違う雰囲気で楽しめるベランピングですが、よく考えてしないと、ずっと引きずるほどのトラブルになりかねません。

気をつけましょう。

ベランピングでトラブルを避ける方法は、騒音を出さず、臭いを出さず、それしかないと思います。

家の中にハンモックを設置して、ゆらりゆらりとリラックスする趣味もいいですよ。それならトラブルもないですもんね。