- チーズティーは美味しいの?まずいの?
- チーズティーがタピオカミルクティーを超えるなんてないでしょう
- チーズティーを飲めるお店を探してみます
口コミでは賛否分かれてますね、まずは最後までどうぞ
タピオカミルクティーの爆発的なブーム。
これは本当にすごかったですね。
世間では、次は何が流行るのか?もう流行ってるのかな?
一つ話題な飲み物があります。
それが「チーズティー」ですね。
お茶の上にフワフワなチーズクリームや岩塩をトッピングした飲み物。
台湾で生まれ、東南アジアやアメリカでもブームになったとか。
日本では、2018年8月に、原宿に「FORTUNER tea-box(フォーチュナーティーボックス)」がオープンしましたね。
果たして、タピオカドリンクを越える人気となるのか?
ただ、チーズ自体に好き嫌いがあるので、どうなるんでしょうね。
こちらは「カフェ巡りを趣味に!」というページです。後でチェックしてみて下さいね。

チーズティーといえばフォーチュナーティーボックス
まず「チーズティー」といえばどこで飲めるかというと、今ではいろんなお店で飲めますが、まず「フォーチュナーティーボックス」は知っておきましょう。
日本初チーズティー専門店「フォーチュナーティーボックス」原宿に誕生 – 中国茶や紅茶にクリームチーズのホイップをトッピング – https://t.co/RBtKnyP7ZL pic.twitter.com/N6QAt1s2lD
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年8月1日
日本初のチーズティー専門店ですからね。
参考 フォーチュナーティーボックス公式サイト- FORTUNER tea-box原宿店
- FORTUNER tea-box大須店
- FORTUNER tiger&milk
- さいたまにもオープン?
オープンした頃の動画だけど、チーズティーがどういうのか分かりやすい動画がこれ。
メニューは変わるかもしれないけど、このページ書いてる時点のメニューがこういうの。
- 鉄観音チーズティー
- チーズ抹茶オレ
- チーズミルクティー
- 林檎ほうじ茶チーズミルクティー
- ピーチ烏龍茶チーズミルクティー
- 四季春チーズティー
- アッサム(紅茶)チーズティー
- オレンジチーズティー
- マンゴーチーズティー
- ストロベリーチーズティー
タピオカトッピングも出来るんですよね。
フォーチュナーティーボックスは要チェックとして他にチーズティーが飲めるカフェで人気ってどこでしょうかね?
チーズティー 専門店 「 machi machi ( マチマチ ) 」
「神のチーズティー」とも呼ばれているらしい、台湾発祥のチーズティー専門店「machi machi ( マチマチ )」の1号店が東京原宿にオープンしたのが2019年。
台湾のほか、ロンドンや韓国など、世界中で大人気のティーショップなんですよ。
comma tea(コンマティー)ならタピオカもチーズティーも美味しい!
comma tea(コンマティー)といえば、タピオカドリンクでも人気よね。
阪急梅田駅構内にティースタンド「comma tea」 関西初出店 https://t.co/xoPN7JDH9X
— 梅田経済新聞 (@umedakeizai) 2019年7月9日
大阪の阪急梅田駅構内にもオープンしたみたいですよ。
- 大人のタピオカミルクティー
- 黒糖タピオカラテ
- 自家製チーズティー
- ハーブソーダ
そういったメニューなんです。メニューと価格とどこにあるのかは公式サイトでチェックして下さいね。
参考 comma tea(コンマティー)公式サイトチーズティーの作り方は動画でOK
最近は動画を見るのが趣味です。
もう動画があれば料理なんて簡単なもので。
チーズティーもyoutubeの動画見ながら作れば簡単でしょう♪
「チーズティー」の作り方
カフェ巡りにチーズティーも楽しそう
チーズティーを1日に何杯も飲むのはちょっとくどいかもしれないけど、チーズティーを飲めるカフェを休日のために巡ってみるのも楽しそうですよ。