お越しいただきありがとうございます、未知賢人です。
対話をさせていただくのがお仕事です。
カウンセリング、コミュニケーションのコーチング、タロット占いなど。
趣味は読書ですが、色んな本を読みます。
今日買ったのはこちら。

湊かなえ「ブロードキャスト」書評/感想
- 湊かなえさん
- ブロードキャスト
湊かなえさんというと、どうしても「告白」の印象が強くて、あとは、リバースといった、サスペンス的な印象も強かったんですが、今回のは違います。
帯にも書いていますが「著書初の青春小説」とのこと。それは知りませんでした。
湊かなえさん「ブロードキャスト」購入した理由
普段本を買う時は、買う本を決めて本屋に行くかネットで買う、もしくは、本屋でフラフラしながら気になった本を買う。どちらかです。
今回は、「本屋フラフラ」にて見つけました。
湊さんの作品は、映画で「告白」、ドラマで「リバース」をみたくらいでした。
今回「ブロードキャスト」が気になったのは、陸上というワードと放送というワードがあったから。
それと「僕、ここにいてもいいですか?」という帯のセリフです。
僕は長年地域のボランティア活動をしているのですが、そこでテーマになるのが「居場所」です。
この小説の中で、どういう居場所が描かれているのかが気になったので購入しました。
湊かなえさん「ブロードキャスト」感想/書評
読み終わったら更新しますね。