スピーチ(話し方)が上手くなる方法は教室?セミナー?即効性の効果は求めない

人前で話すスピーチやプレゼン、さらには就職や転職の面接の際、ある程度の緊張は仕方ありません。

全く緊張しないという人もいるかもしれませんが、僕が知る限りは、堂々と人前で話しをしてる人でも緊張はしてると聴きます。

ただ、あがり症だった頃の僕は、緊張といっても度を越してたので、手は震えるし、声は震えるし、足も震える。

頭が真っ白になることもよくありました。

自分が持ってる能力を最大限に発揮するためには、緊張も適度に抑える必要があると思います。

場慣れも必要ですが、それとは別にまずは知識として、本などから学び、それを練習する場所として、話し方の練習・人前で話す練習「スピーチ会(大阪)」を開催しています。

練習の場所として活用いただけたらと思います。