ボードゲーム好きに「ブロックス」は定番ですよね♪
ボードゲームといって、まず思い浮かぶのが「ブロックス」って人も多いでしょうね。あとは「カタン」とかもね。
好みがあるだろうけど、ブロックスの人気は本当にすごい。
そのブロックスから1人用が出るってことで話題になってるんですよ。
#ブロックス はすごい有名だけど、これは一人対戦用「#ブロックスパズル」なんだって。新しく発売されるんだって。
人気出るんだろうな。
ボードゲーム「ブロックス」の新商品「ブロックス パズル」が6月末より販売開始 https://t.co/aGuzTCebKU @4GamerNewsさんから
— けんた@THE趣味欄【無趣味から多趣味へ】 (@kk_syumiran) 2019年6月28日
「つなぎゲーム」「星とりゲーム」「X外しゲーム」の3種類が用意されています。
知育性が高いということもあり、研修にも使われたりしてるらしいブロックスですが、今回のは1人用ってことでルールがどうなっているのか。それは今後追記していきます。
ボードゲームの趣味が熱い!
ボードゲームは子供の遊びではなくなっているようです。カタンもそうですが、大人でも頭をかなり使うようなボードゲームも増えてます。ブロックスパズルは知名度も人気もすごいですね。
ボードゲームカフェとかボードゲーム会とか、知らない言葉を最近知りました。
大人が集まれる場所として人気ですね。友達が出来る趣味の一つだと思います。
何か面白そうなボードゲームを探しているなら、こういうどうがを見ているのもいいと思います。
熱くプレゼンしてくれていますよ。
海外製のボードゲームもあわせると、とんでもなくたくさんの種類があるんですよね。